Skip to content

【District Vision | ディストリクト ヴィジョン】入荷4モデルを機能別に読む|フレームとレンズの設計思想とは?

District Visionは、ただのスポーツブランドではありません。 彼らが追求するのは、「心と身体の調和が、すべての行動の質を高める」という哲学に基づいたプロダクトです。

2014年にニューヨーク・ダウンタウンのランナーコミュニティとの実験的な取り組みからスタートしたDistrict Visionが語る「アスリート」とは、競技者だけではなく、“自分と向き合う人”すべてのことを指しています。 日々の生活のなかで集中力を求めたり、心身のバランスを整えようとする人こそ、彼らの考えるマインドフル・アスリートです。

だからこそ、彼らのプロダクトは日常のなかにも自然に馴染む。 サングラスであっても、ただの遮光やデザイン性では終わらせない。 それは外の眩しい光を遮るという表面的な機能だけでなく、”身体の内なるノイズを整える”ためのギアとも言えます。

ここからは、そんな彼らの哲学を体現する代表的な4モデルを、それぞれのフレーム構造とレンズ性能に焦点を当てながら紹介していきます。



1|Kohei Aero Blade Ti – Graphite / D+ Onyx Mirror

District Visionのラインナップの中でもハイエンドモデルの「Kohei Aero Blade Ti」。リムレス構造の6ベースシールドタイプ。フレームは超軽量かつ高耐久の航空宇宙グレードチタン製で、調整可能なラバーノーズパッドとテンプルチップにより、個々の顔に合わせたフィットが可能です。デザインは1980年代のスピードサイクリングからインスピレーションを受けています。

 

搭載レンズ:D+ Onyx Mirror

D+ Onyx Mirrorレンズは、可視光線透過率16.19%、ブルーライト透過率15.99%。UVA/Bを100%カットし、ミラーコーティングにより赤外線の遮断効果もあり、強い日差しや熱ストレスから目を守ります。

おすすめシーン

・真夏のランニング

・ロードバイク

・強い照り返しのある日中

Model:Kohei Aero Blade Ti

Color:Graphite

Lens:D+ Onyx Mirror

Price:¥129,800-(w/tax)



 

2|Nagata Speed Blade – Infrared(D+ Black Rose)/Black(D+ Sports Yellow)

ナイロンとチタンのハイブリッド素材による超軽量設計。6ベースのレンズ設計と高いフィット感により、ランナーの動きに自然に追従します。日本国内でレンズをハンドカット・研磨しており、視界のクリアさは折り紙付きです。

搭載レンズ:D+ Black Rose

D+ Black Roseレンズは、可視光線透過率15.67%、ブルーライト透過率14.19%。光の強弱が激しいシーンでも視界を安定させます。

おすすめシーン(D+ Black Rose):

・トレイルラン

・曇天時のラン

・街中と自然を行き来するルート

搭載レンズ: D+ Sports Yellow

D+ Sports Yellowは可視光線透過率74.40%、ブルーライト透過率31.67%。薄暗い環境でも視界を明るく補正してくれる高透過タイプのレンズです。

おすすめシーン(D+ Sports Yellow):

・夜明けや夕暮れのラン

・トンネル・森林の中など薄暗い場所

・雨天や曇天の視界補正

Model:Nagata

Color:Infrared

Lens:D+ Black Rose

Price:¥60,500-(w/tax)

Model:Nagata

Color:Black

Lens:D+ Sports Yellow

Price:¥60,500-(w/tax)

 

 

3|Koharu Eclipse – Carbon / D+ Spectral Mirror

ユニセックス対応の6ベース構造で、チタンコア入りのテンプルを備え、軽さと耐久性のバランスに優れています。換気性や視野の確保も計算された設計で、ヘルメット装着にも対応。

搭載レンズ:D+ Spectral Mirror

D+ Spectral Mirrorレンズは、可視光線透過率29.07%、ブルーライト透過率37.19%。紫外線と赤外線を防ぎながらも、視界は明るさを保てるバランス設計。

おすすめシーン:

・晴天〜薄曇りの日中

・明るさを保ちたいけど目はしっかり守りたいとき

・普段使いとアクティビティの兼用を考えている人

Model:Koharu

Color:Carbon

Lens:D+Spectral Mirror

Price:¥63,800-(w/tax)

 

4|Junya Racer – Black(D+ G15)/Obsidian(D+ Copper)

包み込むような8ベース構造で、走行時の視界安定性とズレにくさを両立。ハンドスカルプトされたレンズと125mmのテンプルにより、高速移動にもフィットします。

搭載レンズ: D+ G15

D+ G15は、日本製で可視光線透過率11.57%、ブルーライト透過率7.21%。自然な色再現性とコントラストの取りやすさが特徴。

おすすめシーン(D+ G15):

・ロードラン

・ロードバイク

・日中のアクティブユース

搭載レンズ: D+ Copper

D+ Copperは可視光線透過率10.03%、ブルーライト透過率6.06%。反射光を抑え、長時間の使用でも目が疲れにくい構成です。

おすすめシーン(D+ Copper):

・強い照り返しのある都市部

・水辺やビル街の移動

・コントラストを重視したい場面

Model:Junya Racer

Color:Black

Lens:D+ G15

Price:¥60,500-(w/tax)

Model:Junya Racer

Color:Obsidian

Lens:D+ Copper

Price:¥60,500-(w/tax)

 


終わりに

District Visionのサングラスは、単なる「遮光アイテム」ではない。 それは、視界を整え、精神を落ち着け、心身のパフォーマンスを静かに支えるためのギア。生活の中でも違和感なく馴染み、アクティブなシーンはもちろん、思考を整えたい日常にも寄り添ってくれる。

blinc vaseでは、各モデルの装用感やレンズの見え方を実際にお試しいただけます。 ぜひ、あなたにとっての“視覚の最適解”を見つけてください。

 

Text:Junichi Tashiro

blincvase | ブリンクベース
〒107-0061 東京都港区北青山3-5-16 1F
営業時間:12:00~20:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日が定休日)