HOW DO YOU SEE? ~夏突入!メガネの無料メンテナンス&見え方チェックキャンペーン~
こんにちは。
ブリンク外苑前の渡辺です。
もう夏ですね。
気温もぐんぐん上がって、汗ばむ季節がやってきました。
そんな時、メガネがすぐにズレたり、なんとなく視界がぼやけるような違和感を感じていませんか?
実はその“ちょっとした不快感”は、フレームの歪みや視力の変化が原因かもしれません。
そこでブリンクでは、今の時期にぴったりな「メガネの無料メンテナンス&見え方チェックキャンペーン」 7月8日(火)〜7月21日(月・祝)のを開催いたします。
その名も、「HOW DO YOU SEE?」
写真のメガネ。だいぶズレてますね…(笑)
今回は、メガネの無料メンテナンスをはじめ、視力や見え方のチェックまで。
日常の“見えにくさ”を見過ごさず、毎日快適な「視生活」を取り戻すための無料イベントです。
― 見えにくさを「なんとなく」で終わらせない ―
メガネは、毎日の使用の中で少しずつフィッティングが崩れたり、レンズが劣化していくものなんです。
しかも、夏の暑い時期になると、フィッティングはさらに変わりやすいんです。
その「ズレ」によってパソコンやスマホ、細かい作業など、毎日の生活シーンによっては見えづらさを感じることもあります。
「視力はちゃんと出ているはずなのに、なんとなく目が疲れる」
「最近、ピントが合いづらい気がする」
そんな小さな違和感の裏には、気づかないうちに目や身体へ負担がかかっている原因が潜んでいるかもしれません…。
そんなお悩みを解決できるサポートをさせてください!
― 見え方チェック&視生活カウンセリング(無料) ―
あなたの“見えにくさ”、本当にそのままで大丈夫ですか?
「なんとなく疲れる」
「最近ピントが合いづらい」
そんな小さな違和感を、そのままにしていませんか?
ブリンクでは、生活スタイルに寄り添った“見え方の最適化”をお手伝いします。
たとえば、こんなお悩みに心当たりはありませんか?
「パソコン作業やスマホの使用で目がしょぼしょぼする」
「料理中、遠くと近くのピントの切り替えがうまくいかない」
「手元の文字や細かい作業が見えづらくなってきた」
ご相談からご提案までの流れ
- 見えづらさのヒアリング
日常のどんなシーンで困っているのか、丁寧に伺います。 - 明視域(よく見える距離)の測定
“何センチ先までしっかり見えるのか”を数値で確認し、違和感の原因を探ります。 - 加齢による視力の変化をわかりやすく説明
老眼や調節力の低下など、見え方の変化をイメージしやすい形でご案内します。 - ライフスタイルに合わせたレンズのご提案
遠近・中近・近々など、用途に応じて快適に使えるレンズ設計をご提案します。
「もう老眼かも…」と不安を感じていた日常も、
ちょっとした工夫で“ラクに見える”に変えられるかもしれません。
ぜひ一度、あなたの“明視域”を知る時間をつくってみませんか?
― メガネの無料メンテナンス(当店ご購入品対象) ―
あなたのメガネ、ちゃんとフィットしていますか?
毎日使うものだからこそ、見え方の快適さは“フィッティング”で大きく変わります。
メンテナンス内容(所要時間:約10分)
- ネジのゆるみのチェックと締め直し
- フレームの歪みや傾きの調整
- レンズ&フレームのクリーニング
特に遠近両用などの累進レンズや乱視補正レンズをご使用の方は、ほんの少しのズレが大きな違和感や不快感の原因になっている可能性があります。
“あなたのメガネ”が本来の力を発揮するよう、しっかりメンテナンスさせていただきます。
この機会に、ぜひ一度ご確認を。
*メガネの状態によっては、お預かりでの有償修理になる場合がございますので、予めご了承ください。
「見えているつもり」から、「見えている実感」へ。
今回のキャンペーン期間中にご来店いただける方、
メガネや「見え方」に興味のあるすべての方へ。
快適な“視生活”を、ここから新たに始めませんか?
「見えているつもり」から、「見えている実感」へ。
ちょっとした違和感を見逃さず、毎日がもっと快適になるお手伝いをさせていただければ嬉しいです。
ぜひこの機会に、お気軽にお立ち寄りください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
text :Shin Watanabe
【HOW DO YOU SEE? 】
期間 | 7月8日〜7月21日
会場 | ブリンク外苑前
〒107-0062 東京都港区南青山2-27-20 植村ビル 1F
営業時間 : 12時 〜20時
定休日 : 月曜日 (月曜日が祝日の場合は、営業。翌火曜日が休み)
Tel : 03-5775-7525