SELIMA Optique|セリマ・オプティーク N.Yの人気エリア SOHO & NOHO のこだわりショップ

SELIMA Optique

selima17

ニューヨーク、SOHO。SELIMA Optique|セリマ・オプティークのNY本店は、1993年にメインエリアから少し離れたWooster streetにオープンしました。
センスのいいブティックやカフェが立ち並ぶこのエリア。
雰囲気のある店内にはセリマのコレクションはもちろん、ヴィンテージのアイウェアもたっぷり。
流行を追わず、自分たちがその時いいと思ったものを発信しています。

selima16

店舗のディスプレイや什器など隅々までこだわり、視力を測定するための検眼機までアンティーク。
現在はニューヨークをメインに、サンフランシスコ、パリと数店舗を展開。それぞれの内装やコンセプトはその街の空気感にぴったりで、一度は行ってみたいお店ばかりです。

selima15

変わって、こちらはNOHOエリア。歴史的建造物が立ち並び、隠れ家的なお店やレストランがニューヨーカーに人気です。
そんなNOHOの中でも、ひと際個性的なショップが集まるBond Streetにオープンさせたのは『BOND 07』。
アイウェアはもちろん、ヴィンテージの洋服やバッグ、靴にアクセサリー、写真にあるようなヴィンテージスカーフなども揃えた、アイウェア専門店とはまたひと味違ったお店です。

selima18

セリマ自身が買い付けたヴィンテージアイテムも並ぶ店内は、毎日おしゃれなお客様でにぎわっているみたいです。

selima191

世界中で人気のSELIMA Optique|セリマ・オプティークのデザイナーはいつも笑顔が素敵なSelima Salaun。

チュニジア出身、パリの眼鏡学校を卒業し、フランスやアメリカでキャリアを積んだ彼女のセンスはニューヨークのファッションシーンにも大きな影響を与えてきました。
アイウェアデザイナーというだけの枠には当てはめられないバイタリティ溢れる彼女に、ブリンクが今気になるモノ、コト、について少し訊いてみました。

ブリンク>ご自身で愛用しているアイウェアはどんなものですか?やっぱりSELIMAのモデルなんでしょうか?

Selima>最近はSELIMAのモデルだと『MONTECARLO』や『AMANDA』をよく掛けてるわ。あとはやっぱり、ヴィンテージアイウェアは大好き。

ブリンク>今着けられてるモデルが『MONTECARLO』ですよね!やっぱりすごくお似合いですね。いつもおしゃれなセリマさんですが、洋服のブランドで好きなところはありますか?

Selima>ありがとう。そうね、好きなブランドはたくさんあるけれど…いつもいろんなブランドをミックスしているの。最近は“Azzedine Alaia”をよく着てるかしら。

ブリンク>お写真で見ることのあるキュートなワンピーススタイルはアライアのものだったんですね。デザインについてなんですが、そのインスピレーションはどこからきているのでしょう?個性的で、素敵なものがたくさんあるので気になります!

Selima>友人、街の人、あとは古い映画にもインスパイアされるわ。周りにいる色々な人から、日常から、イメージをもらうの。特別なことはしてないわ。

ブリンク>日常から、あんなデザインが生まれるんですね…なんだか意外でした!最後に、日本人女性におすすめのモデルをぜひ教えてください。

selima2
SELIMA Optique|セリマ・オプティーク
PRODUCT NAME: AMANDA
COLOR: SL17-1
PRICE: 35,640 yen(w/ tax)

Selima>私も愛用している、AMANDA。大きめのシェイプは今の気分にもぴったりじゃない?

selima1

SELIMA Optique|セリマ・オプティーク(左)
PRODUCT NAME: Claire
COLOR: L370
PRICE: 35,640 yen(w/ tax)

SELIMA Optique|セリマ・オプティーク(左)
PRODUCT NAME: Claire
COLOR: 80
PRICE: 35,640 yen(w/ tax)

Selima>キャットアイもセクシーでオススメ。キュートな日本人女性が掛けると素敵なんじゃないかしら。

ブリンク>セリマさん、ありがとうございました!

古き良きものを大切にしながらも、NYの最先端に位置するセリマ・オプティーク。
トレンドへの感度の高さや、遊び心のあるセンスは他のブランドには真似できないオリジナルの魅力がつまっています。