blincvase

blinctoppage

軽さとナードさ メガネとしてかけるアヴィエイター

DSC_0207

ツーブリッジのメガネが、巷で話題になりつつあります。

サングラスとしてはパイロットが実際に使うアヴィエイター型や『タクシードライバー』でロバート・デ・ニーロがモヒカンにあわせたあのスタイルのものや、、、今までは男性的なイメージが強めでした。
しかし最近はグッチのアレッサンドロ・ミケーレによって、ランウェイモデルがビックサイズのアヴィエイターを着用したり、ケンダル・ジェンナーはじめ、海外のセレブもツーブリッジをサングラスではなく、あえてメガネでかけています。

テリー・リチャードソンがかけているようなセルフレームも味がありますが、今シーズンはメタルで軽やかさを出すのもおすすめです。
ということで、今回はメガネとしてかけられるアヴィエイターをご紹介します。

964fe79c67c93f7ec113ab62011be3e0
SAVILE ROW | サヴィル ロウ
PRODUCT NAME :OSRC17
COLOR:Gold Shiny
PRICE:39,960yen (w/tax)

オーセンティックなアヴィエイターフレーム。プレーンなアイテムを、大きめサイズでかけるのも良いですね。よくよく見るとちょっといびつな感じがするのは、ハンドメイドならではの味です。

 

10e7a432dc5629357fa371161cdc66c6
MYKITA | マイキータ
PRODUCT NAME :CLAAS
COLOR:002
PRICE:52,920yen (w/tax)

スクエアシェイプのツーブリッジフレーム。ドイツの工業製品らしい精密な作りと、オールブラックの配色でスタイリッシュな印象に仕上がっています。

 

f3422c7fa5bb634815972a9f935bc47e
OLIVER PEOPLES | オリバーピープルズ
PRODUCT NAME :STIMMELL
COLOR:S
PRICE:33,480yen (w/tax)

ヴィンテージライクなアイテムには定評があるオリバーピープルズのツーブリッジフレーム。ブリッジ部分へむかう曲線は適度なアクセントをつくります。シルバーは良い感じにナードな雰囲気にしてくれます。

 

いかがでしたか?昔からあるタフでワイルドなイメージのツーブリッジのメガネも、今の時代感でかければ楽しみ方も変わります。プレーンなアイテムが多い今日だからこそ、小物で違いをつけたい方に、ぜひ。
みなさまのご来店心よりお待ちしております。

 

Text & Photo: Kota Takakuwa

 

blinc vase|ブリンク ベース
〒107-0061
東京都港区北青山3-5-16 1F(MAP)
OPEN:平日 12:00~20:00 / 土日祝日 11:00~20:00
CLOSE:月曜日(祝日の場合は振替で火曜日休業)
TEL:03-3401-2835
Mail:vase@blinc.co.jp

[hupso title="My title" url="http://www.hupso.com/share/"]

関連記事