OG×OLIVER GOLDSMITH|オージー・バイ・オリバー・ゴールドスミス の魅力に迫る 〜カラーリング編〜
04.16.2014
4月22日(火)〜 5月11日(日)までブリンクにて先行受注会を開催いたしますOLIVER GOLDSMITHの新ライン『OG×OLIVER GOLDSMITH|オージー・バイ・オリバー・ゴールドスミス』
本日はカラーリングにフォーカスをあて、その魅力を解説いたします!
OG×OLIVER GOLDSMITH|オージー・バイ・オリバー・ゴールドスミス
PRODUCT NAME: Door
PRICE: 33,000 yen(w/ tax)
まずは50~60年代のクラシックカーをベースにしたこのカラーリング。クラシックなメタルフレームが今人気ですが、こんな鮮やかなネイビーとゴールドのコントラストは見たことがありません!!
僕はこの色味だけで欲しくなってしまいました。
OG×OLIVER GOLDSMITH|オージー・バイ・オリバー・ゴールドスミス
PRODUCT NAME: Door2
PRICE: 37,000 yen(w/ tax)
こちらは同じ形ですが、レンズ部分の内側にセルのパーツを組み込んだ仕様です。うるさくならないようにメタルフレームは全てワントーンで塗装しているので、先程とはうってかわって落ち着きのある印象に。
OG×OLIVER GOLDSMITH|オージー・バイ・オリバー・ゴールドスミス
PRODUCT NAME: Door
PRICE: 33,000 yen(w/ tax)
こちらも今回のコレクションで印象的なカラーリングの一つです。深みのある緑とゴールドのコンビネーションは、クラシックな中にも程よい遊びを感じさせます。
OG×OLIVER GOLDSMITH|オージー・バイ・オリバー・ゴールドスミス
PRODUCT NAME: Door2
PRICE: 37,000 yen(w/ tax)
これはインナーリムという内側からセルを巻き付けた仕様です。今度はべっ甲柄のセルと緑色のメタルという異素材かつ、コントラストのあるカラーリングで見るものを惹き付けます。
これ以外にも魅力的なカラーリングが揃っています、順次ご紹介いたしますのでお楽しみに!!