blinc beauty no.19|MYKITA + Maison Margiela マイキータ+メゾン マルジェラ
11.06.2015
女性をきれいにみせる眼鏡をブリンク女性スタッフがおすすめするblinc beautyがリニューアル。
ブリンク女性スタッフの長尾が、旬のフレームやサングラスを紹介しながら、女性のお客様のアイウェアに関する質問や悩みに気軽なトークで答えるbb Q&Aをスタートします。
今日のおすすめは、MYKITA|マイキータとMaison Margiela|メゾン マルジェラがコラボした新作「Rawシリーズ」のサングラスです。
MYKITA + Maison Margiela | マイキータ+メゾン マルジェラ
PRODUCTNAME:MMRAW002
COLOR:Taupe
PRICE: 61,020 yen(w/ tax)
Q.アウトドアが好きで、秋から冬の季節は、山に行くことも多いんです。自然の中でも街でもかけられるサングラスでおすすめはありますか?
blinc beauty長尾(以下・長尾):マイキータ+メゾン マルジェラのRawシリーズのサングラスはどうですか? これからの時期にぴったりな、深みのある三色展開でおすすめです。
Q.メゾン マルジェラもアイウェアを出しているんですね。
長尾:マルジェラが最初にアイウェアを出したのは、数年前。ロンドンのCUTLER AND GROSS|カトラー アンド グロスとのコラボでした。その後、2年ほど前からベルリンのブランド、マイキータとのコラボがはじまり、よりエッジのきいたコレクションを発表しているんです。
Q.マルジェラというとすごくコンセプチュアルなイメージがあります。普段、掛けるには強すぎませんか?
長尾:その気持ち、分かります。でも今回は、すごくいい色があるので、女性におすすめしたいと思いました。まずは、Taupe(トープ)という透け感のあるブラウンにとても魅かれたんです。女性が上品にかけられる色だなと思って。デザインは、確かにコンセプチュアルなんですけど、色、それからディテールが柔らかいので、いつものマルジェラのアイウェアとは、ちょっと違うと感じています。
長尾:マイキータは、もともとステンレスのシートから切り出した平面的で軽いフレームでブレイクしました。マルジェラとコラボしたRawシリーズも、セルフレームに使われるアセテート(プラスチックの板)を、フレームの形に切り出しただけのような平面的なフォルムをしています。フロントの部分がすごくフラットでそのままテンプルにつながっていますよね。
でも、よく見ると、フレームのまわりに丸みのあるカッテイングが施されています。こういう細部の細工が、パッと見たときの、柔らかな印象につながっているんです。おしゃれへのこだわりを感じさせながら、アウトドアでも掛けられる程よいデザインですよ。
Q.フレームが、丸いですね。丸いメガネは、かわいくなりすぎてしまうので抵抗があるんです。
長尾:確かに。丸メガネは、鼻の低い位置にかけるとどうしてもかわいくなってしまいます。でも、Rawシリーズのデザインは、ブリッジがフレームの上のほうについているのが分かりますか?このデザインだと、フレーム全体が、顔の上のほうにおさまります。丸いけれど、かっこいい感じに決まりますよ。
MYKITA + Maison Margiela | マイキータ+メゾン マルジェラ
PRODUCTNAME:MMRAW002
COLOR:Black
PRICE: 61,020 yen(w/ tax)
Q.ほんとだ。それに、まんまるではないようですね。
長尾:はい。ちょっと縦が長めの丸なので、ティアドロップっぽい印象にもなります。Taupe(トープ)、Ruby(ルビー)、Black(ブラック)と秋から冬にぴったりの深みの色展開。トープとルビーは、適度な透け感があってカジュアルさもあるので、お勤めに着るコートにも、アウトドアのジャケットにも使いまわせるのではないでしょうか。ぜひ店頭で掛けてみてください。
MYKITA + Maison Margiela | マイキータ+メゾン マルジェラ
PRODUCTNAME:MMRAW002
COLOR:Ruby
PRICE: 61,020 yen(w/ tax)
最後に長尾より。
「コンセプチュアルなブランド同士のコラボですが、パッと見た印象がとても美しいので、おすすめしたいと感じたサングラスです。難しく考えずに、手にとってみてくださいね」
MYKITA|マイキータとMaison Margiela|メゾン マルジェラがコラボした新作「Rawシリーズ」のサングラスは、ブリンク青山本店でお取り扱いしています。
Text&Edit:Saiko Ena