EYEVAN 7285|アイヴァン 7285 ブリンクバイヤー・荒岡が解説する、ワンランク上の眼鏡。

blinc brands EYEVAN 7285

evevan36
EYEVAN 7285|アイヴァン 7285
PRODUCT NAME: 309
PRICE: 44,100 yen (w/ tax)

今回、2ndコレクションがリリースされたばかりの、EYEVAN 7285|アイヴァン 7285の魅力について、model.309 を通してブリンクバイヤー・荒岡俊行が解説をしてみました。
眼鏡のプロならではの、目の付け所にぐっと心をつかまれること、間違いなしです。

eva62

プラスチックのフレームで、”44,100円”ってちょっと高すぎると思う人もいるかもしれません。
でも、普通の眼鏡とは、全くレベルが違います。
見た目の控えめな印象とは違って、その「造り」を見れば、かなりディティールに凝っているのが分かります。

■ アセテート生地を部分的に張合わせ

まずは、ブリッジの貼り合わせがすごい。
これは、80年代当時に開発されたEYEVAN独自の製法を採用とのこと。

eyevan41

眼鏡の裏側から見ると、赤めのべっ甲色とクリアの2つのカラーが見事に張り付いています。

ev3

こちらも、”黄色と黒のべっ甲色”に”ダークグレー”のバイカラーになっています。
黒でなく、あえて「ダークグレーと」いうのも上手過ぎます。

eyevan21

フレームの端を見ていただくと分かりますが、クリアの部分が見えます。
ちょっとしたこだわりですが、しっかりとアクセントにもなっています。

■ オリジナルのカシメパッド
規正のパッドを使わずに、オリジナルでパッドも作っているという点も秀逸です。

eyevan31

鼻にあたる掛け心地も、可動式のタイプにすることでよりフィット感が出ます。

ev31
オリジナルのパッドは、ネジを使わずにわざわざカシメているというこだわり。
ゴールドのメタル部分に合わせ、パッドの色にも気遣いがあります。

■ オリジナルの模様入り芯金
evevan9
クリアのテンプル(ツル)を見ると分かりますが、アセテートの芯金に模様が彫金のような模様が入っています。ここに模様が入っているのといないのでは、掛けた時の印象も大きく変わります。

eyevan33
EYEVAN 7285|アイヴァン 7285
PRODUCT NAME: 309
COLOR: 9019
PRICE: 44,100 yen (w/ tax)

身につけてみると、その抜きん出た「品の良さ」が分かります。日本のブランドで、生産も日本という最高品質のアイウエアブランドです。
他のみんなと差をつけたいのであれば、ぜひワンランク上の眼鏡、EYEVAN 7285|アイヴァン 7285がおすすめです。