CUTLER AND GROSS
1969年にロンドンのナイツブリッジで創業。
オプティシャンだったグラハム・カトラー(Graham Cutler)とトニー・グロス(Tony Gross)が、それまで視力矯正のために存在していたメガネにデザインを施し、ファッションとしてのメガネという新たな概念を生みだした。
カトラー アンド グロスの特徴でもあるクラシックな形や厚みのあるデザインは、40年間以上変わらない。
その独特のスタイルに惚れ込むファンは、全世界でも多い。
メガネの歴史においても重要なブランドである。
CUTLER AND GROSSの関連記事
新入社員の新井くんのイギリス眼鏡放浪記②
カトラー アンド グロスが、いつの時代も支持される理由
かけたいメガネで花粉をガード
『カトラーってどこがいいんすかね?』―CUTLER AND GROSSの魅力について考える(後編)
『カトラーってどこがいいんすかね?』―CUTLER AND GROSSの魅力について考える(前編)
男性スタッフ3人がマジメに選んだホワイトデーのメガネプレゼント
メガネ屋さんは実際どんなメガネを掛けてるの? 2015年、スタッフ自分買いメガネをご紹介
CUTLER AND GROSS|カトラー アンド グロス の名品「0352」をアップデート
カトラー アンド グロスの「名品」復刻しました。
マジメそうな眼鏡とのギャップを作る CUTLER AND GROSS|カトラー アンド グロス
CUTLER AND GROSS|カトラー アンド グロス メガネコレクション 「1048」